「 慈しむ命 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
世の為人の為に尽くす生き方が人間として大事なのではないか  第 1,819 号

世の為人の為に尽くす生き方が人間として大事なのではないか 第 1,819 号

稀代の名経営者・稲盛和夫さん。 その稲盛さんに「人は何のために生きるのか」 を学びます。 ★人生・仕事のヒント、珠玉の教えが満載! 月刊『致知』の詳細・ご購読はこちら ───────────────── (稲盛) 我々人間は大変素晴らしい知恵を神から授かって います。素晴らしい頭脳を駆使して近代科学を 発展させ、素晴らしい文明社会をつくって まいりました。 知恵によってあらゆ...

続きを読む

その経験が家族の絆を深めてくれる  第 1,816 号

その経験が家族の絆を深めてくれる 第 1,816 号

「賢者は歴史に学ぶ」といいます。 いまを生きる私たちに貴重な知恵を授けて くれる歴史。そこには、母親のお手本となる 素晴らしい女性も数多く登場します。 「博多の歴女」として、日本の歴史や文化の 伝承活動に取り組む白駒妃登美さんに、 子育てに奮闘する女性にぜひとも知って いただきたい歴史エピソードから一部を ご紹介いたします。 ─────────────────── ...

続きを読む

万感の思いを込めて「川の流れのように」を歌った  第 1,809 号

万感の思いを込めて「川の流れのように」を歌った 第 1,809 号

9歳で歌手デビューを果たし、その人生で世 に出したヒット曲は数知れず。日本歌謡界の 女王・美空ひばりさんの生き方を 小林正観さんのお話から学びます。 一瞬一瞬を大切に生きたその姿勢は、皆さま の人生をよりよくするヒントになるでしょう。 ★いまこそ人間力を高めよう! あなたの人生・仕事力を高める記事や言葉が 満載です! 月刊『致知』の詳細・ご購読はこちら  ─────...

続きを読む

いま思うと危険を知らせる何らかの予兆があったことも確か  第 1,785 号

いま思うと危険を知らせる何らかの予兆があったことも確か 第 1,785 号

酸素ボンベをつけず、 体力と精神力を鍛え上げることで 8,000メートル級の山々を踏破してきた 無酸素登山家の小西浩文さん。 幾度も命の危機に遭遇しながらも、 それを回避してきた小西さんは、 どのような心の習慣を身につけて いたのでしょうか。 『致知』最新号では、 「危機から生き残った人の習慣」をテーマ にお話しいただきました。 …………………………………………… 幸い、私...

続きを読む

男として名指しされて断ることはできへん  第 1,777 号

男として名指しされて断ることはできへん 第 1,777 号

大きな反響を呼んでいる、服部剛先生による WEB限定連載「いま伝えたい服部剛の 感動の日本史講義」。 服部先生から届いた連載第2回は、 沖縄県最後の官選知事・島田叡の覚悟溢れる 生き方です。いまこそ私たちはその島田の 生き方に学ばなければなりません。 ★いまこそ『致知』で教養・見識を高めよう! 『致知』の詳細・ご購読はこちら  ─────────────────── ...

続きを読む

自分にとって大切なのは.いまこうして生きているということ  第1,706号

自分にとって大切なのは.いまこうして生きているということ 第1,706号

2020/03/19 (木) 7:35 俳聖・松尾芭蕉は道元禅を 深く学んだ求道者でもありました。 厳しい漂白の旅の中で、歴史に残る 多くの秀句を詠み続けた芭蕉が求めた 世界とはどのようなものでしょうか。 禅の教えに造詣が深い東洋思想家の 境野勝悟氏にお話しいただきました。 …………………………………… 確か大学三年生の時だったと思います。 一つ上の先輩から「これを...

続きを読む

経験しない人も多い大病そして大震災という「まさか」を経験  第1,695号

経験しない人も多い大病そして大震災という「まさか」を経験 第1,695号

2006年、53歳で突然末期がんを宣告された 松野三枝子さんは、東日本大震災時、津波で 壊滅的な被害を受けた南三陸町の病院に 入院中でした。 間一髪で命を助けられ、 翌日から重篤な体を必死に動かし 炊き出しを開始したところ、 3か月後の精密検査で全身に転移していた がんがすべて消えていたといいます。 ただいま発行中の『致知』4月号で 松野さんが呼びよせた、 科学では証...

続きを読む

おまえの目が見えなくなった意味はそこにあるんだ  第1,618号

おまえの目が見えなくなった意味はそこにあるんだ 第1,618号

全盲の身でヨットを操り、 太平洋横断という快挙を成し遂げた 岩本光弘さん。 かつて光を失い、夢を打ち砕かれ、 絶望の底に沈んでいた岩本さんの 心の支えになったものは何だったのか。 人生の歩みを語っていただいた インタビューの一部をご紹介します。 ★岩本さんのインタビューを掲載! 『致知』最新号「自律自助」の 詳細・ご購読はこちら  ────────────────...

続きを読む

「今日からあと10年は頑張る」と 毎日決意する  第1,617号

「今日からあと10年は頑張る」と 毎日決意する 第1,617号

 私が実践している習慣は、どれも超カンタン です。それらを毎日続けられるかどうかで、 健康寿命に大きな差がつくのです。  著者は101歳だが、いまだに現役医師として 毎日患者さんを診察。今はスマホでLINE を使いこなし、仕事とプライベート を思いっきり満喫している。  なぜそんなに頭もクリアで、仕事もバリバリ こなせるのか。それには秘密があるといい ます。その詳細を余す...

続きを読む

生命を維持する活動は無意識に行われている  第1,584号

生命を維持する活動は無意識に行われている 第1,584号

 寝たきりに直結する「フレイル」は食べ物を よく噛まずに飲み込むことから始まる。口 の中を清潔に強化し、糖尿病もがんも 防ごう。日本人は世界一筋肉量が 少ない虚弱民族だった!  何もしない高齢者が陥る〈オーラルフレ イル〉とは一体どんな状態のことを指す のか今すぐできる予防対策がぎっしり。  しゃべること、飲み込むことが 顔の筋トレになっている  「噛み合わせ」が悪...

続きを読む

スポンサードリンク