「 活き抜く為の知恵 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
運を強くするには人の道を ちゃんと守ることが 一番大切  第 371号

運を強くするには人の道を ちゃんと守ることが 一番大切 第 371号

 運を強くするために、一番大切なこと とは何か。  そのヒントを、10兆円企業を目指して 躍進を続ける、大和ハウス工業の トップ・樋口武男さんから学びます。 ─────────────────── 樋口 武男(大和ハウス工業会長兼CEO) ───────────────────  福岡時代には忘れられないお客様がいます。  工学博士の小田さんという方で...

続きを読む

人という生物の不思議さと可笑しさ生きる喜び(音響効果) – 4 –  第 370号

人という生物の不思議さと可笑しさ生きる喜び(音響効果) – 4 – 第 370号

 当地では、雷雨(夕立)が通り過ぎる毎 に蒸し暑かった時が、少しずつ朝夕 涼しくなって来たようです。  8月23日(火)が「処暑」暦の上では暑さ が収まり、涼風に秋を感じる頃です。  「人」の五感 (視覚・聴覚・触覚・味覚・ 臭覚)の一つである臭覚については以下 人という生物の不思議さと可笑しさ 生きる喜び(心と身体+香り) – 3 – 第 360 号に書きましたが、 ...

続きを読む

子どものときぐらいは、 貧しさや不自由さを教えなくてはならない  = 2-2 =  第 369号

子どものときぐらいは、 貧しさや不自由さを教えなくてはならない = 2-2 = 第 369号

 岩崎弥太郎は、極めて短気で火の玉のような 男だった。  社員を叱りつけることもしばしばだった。  そんな弥太郎と重役との緩衝役になった のが、弟の弥之助だった。  このように彼は、いつも兄の陰になって、 社内の融和に尽力して会社の発展に 貢献していたのである。  いわば、縁の下の力持ちだったのだ。  丸の内を購入して計画した大事業とは。  海から陸に上...

続きを読む

彼らは最高のリフレッシュと.明日を生きる鋭気を得る男の群れ  第 366号

彼らは最高のリフレッシュと.明日を生きる鋭気を得る男の群れ 第 366号

 なぜか、「一流」「できる」という男性は、なん ともいえない「大人の色気」を漂わせている。  本書でいう、「大人の色気」とは―― 金を大量に使うわけでもない むちゃくちゃイケメンというわけでもない 肩書きをいうわけでもない。  それなのに「遊ばれてもいいから腕をからませ たい」「ハグをしたい」と女性が望む、「メスを 引き寄せるオスの魅力」を持つ男の群れのこと。  ...

続きを読む

夏の暑さに負けず、元気に 過ごす日本人の“夏の知恵”   第 361 号

夏の暑さに負けず、元気に 過ごす日本人の“夏の知恵” 第 361 号

 本日は、先人の智恵で夏を元気に乗り切る ためのヒントをお伝えします! ─────────── ☆ 夏を乗り切るとっておきの智恵 ☆ 村尾 宏 (おばあちゃんの智恵袋の会理事長) ───────────────────  「日本の先人たちが受け継いできた生活の 知恵を守り、次世代に伝えたい」 との思いから設立された、 「NPO法人おばあちゃんの知恵袋...

続きを読む

自らの呼吸を数えることに集中すると自ずとさっぱりとした心境になる  第 359 号

自らの呼吸を数えることに集中すると自ずとさっぱりとした心境になる 第 359 号

 難しい禅の言葉を分かりやすく説いて くださる 鎌倉円覚寺管長の横田南嶺さん。  本日は人間の迷いをゴミに譬えて 語られた 説法の一部をご紹介します。 ─────────── ★ 本来無一物 ★ 横田 南嶺(鎌倉円覚寺管長) ───────────────────  この頃よく「ゴミ屋敷」なるものが 報道されているが、家のゴミはよく 見えても、心中の...

続きを読む

自分の周りの基本的なことを整理し手抜きを考える⇒合理的な人間の動きが実現する  第 357 号

自分の周りの基本的なことを整理し手抜きを考える⇒合理的な人間の動きが実現する 第 357 号

 30万人の大組織を変革した強烈な個性は どこから生まれたのか。  学生時代、造船屋時代に培われた人生 哲学を率直に語った話題の書。 これがシントーイズムの源流。  子供の時から、どうも他人から習った ことをそのまま真似するのが嫌いだった。  九州帝国大学に入った当時は造船不況の 厳しいときであり、飛行機のほうに 進みたいと考えていた。  ところがいろいろ勉強し...

続きを読む

人生.悩み考えて行動すると.奇跡のような ことが次々と起こる  第 356 号

人生.悩み考えて行動すると.奇跡のような ことが次々と起こる 第 356 号

 リクルートで求人広告の営業部門に 配属された笹尾さん。  20代の頃の努力が実って30歳で マネジャーに昇進。  しかし、そこで大きな壁に直面します。  さて、笹尾さんの考え出したキャン ペーンの中身とは──。 ─────────── ★ 組織マネジメントの面白さに開眼 ★ 笹尾 佳子(シダックスビューティケアマネジメント社長) ──────...

続きを読む

各個人は他者の権利を害さない限り.いかなることをも行う自由を有する  第 355 号

各個人は他者の権利を害さない限り.いかなることをも行う自由を有する 第 355 号

 仕事上の契約や日常の商行為など、多くの 場面で「法律」が登場します。  ビジネス・パーソンとして最低限必要な スキルは、「法律力」といえます。  各種資格試験の多くで法律科目が必修科目 として課されているのも、その証左です。  「法律力」とは?法的思考力と法解釈力 を合わせたもの。  そもそも法が適用される場面は、利益 対立が生じている状況です。  そのた...

続きを読む

最後まで成功を願いつづけた人だけが成功するすべては「自分の心」が決める  第 353号

最後まで成功を願いつづけた人だけが成功するすべては「自分の心」が決める 第 353号

松下幸之助氏の言葉。 「信念がなければ人生に花は咲かない」  まさにこの言葉を彷彿とさせるお話を 皆さんにお届けします。 ─────────── ★ あなたの夢を叶える魔法の言葉 ★ 黒岩 功(ル・クログループオーナーシェフ) ───────────────────  一年間スイスでの就労を終え、本来であれば 日本に帰らなければなりませんでしたが、...

続きを読む

スポンサードリンク