「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
とにかく形にするところから始めるのが大事  第1,549号

とにかく形にするところから始めるのが大事 第1,549号

 「近い将来、AIに仕事を奪われるんじゃない か?」といった不安が蔓延している。「そん なの、なんら問題はない」と即答するの が堀江貴文だ。「未来が不安なんて 暇人の言うことだ」「『今、 ここ』に集中すればいい」。  むしろ未来を恐れて不安にさいなまれること こそが問題。人は考え込んでしまうと守り に入り行動できなくなる。人生の成功 と幸福は、考える力ではなく行動 の「速さ...

続きを読む

人生どう生きるべきかということを考える  第1,548号

人生どう生きるべきかということを考える 第1,548号

 全身これ胆かという関西電力初代社長・太田垣 士郎。彼の決断と覚悟によって黒部第四ダム は完成し、関西の復興は成し得られた。  社会のために命を削って大いなる賭けに挑み、 “経営の神様”松下幸之助をも脱帽せしめ た男の生き様がいま甦る!  太田垣士郎(おおたがき・しろう)は、 1894年、兵庫県生まれ。幼いころに 誤って鋲を飲み、その影響から 生涯病身であった。  ...

続きを読む

それが中国のこの30年間の国家戦略になっている  第1,547号

それが中国のこの30年間の国家戦略になっている 第1,547号

 私たちの目の前で日に日に巨大化していく 共産中国。その一方で世界中に渦巻く中国 経済欺瞞論、米中軍事対決説、共産党 一党独裁vs.民衆の蜂起予測、習近平 暗殺の噂etc.……。  一体日本人は、この見たくない現代中国という “現実"をどう受け止めるべきなのか?  日本経済の停滞と中国経済の巨大化のはざま で見過ごされてきた、誰も指摘してこなかっ た最重要ファクターを徹底...

続きを読む

さまざまなメディアの勘所に人脈の網を広げている  第1,546号

さまざまなメディアの勘所に人脈の網を広げている 第1,546号

 「情報を制する国が勝つ」とはどういうこと か―。世界中に衝撃を与え、セルビア非難 に向かわせた「民族浄化」報道は、実は アメリカの凄腕PRマンの情報操作 によるものだった。  国際世論をつくり、誘導する情報戦の実態を 圧倒的迫力で描き、講談社ノンフィクション 賞・新潮ドキュメント賞をW受賞した傑作。  PR会社は広告ではなく、それ以外の、水面下 の情報戦に訴えるのが仕事...

続きを読む

顔は心の窓であります.心がちゃんと顔に出ております  第1,545号

顔は心の窓であります.心がちゃんと顔に出ております 第1,545号

脳神経解剖学の世界的権威であり、 第16代京都大学総長を務められた平澤興先生。 「人間には無限の可能性がある」 「人間には140億個の神経細胞があるが、  それを全部使い切ったものは一人もいない」 人間に秘められた大いなる力と可能性を 生涯にわたり探究し続けた哲人の言葉は、 今日を生きる私たちにもなお力を与え、 明日への活力を湧きたせてくれます。 その教えを紐...

続きを読む

日本人は自分たちの文化の枠の中でしか物事を考えない  第1,544号

日本人は自分たちの文化の枠の中でしか物事を考えない 第1,544号

 政治や経済のリーダーたちに、深刻な国家観 の欠落と、それとリンクして、世界情勢を 理解する能力の欠如が蔓延していることです。  かつて日本人は、エコノミックアニマルと 揶揄されました。酷い敗戦を味わって、目 先の経済的復興に全力で集中した時代が ありました。その結果、短期間で経済 大国になりましたが、気が付けば 「目先の利益」しか考えられ ない人間ばかりになって しまって...

続きを読む

トルコは「カネとモノ」の産地ロンダリングセンターである  第1,543号

トルコは「カネとモノ」の産地ロンダリングセンターである 第1,543号

 冷戦下の「鉄のカーテン」のごとく、米中の 覇権争いは「バンブーカーテン」で世界を 2つの陣営に分断する流れとなっている。  貿易という「モノ」から、通貨・株式という 「カネ」へ、さらに軍事という「暴力」へと ステージが移りながら、中国と韓国の 破滅へのカウントダウンが始まる。  アメリカの国家通商会議委員長のピーター・ ナバロが2015年に発表した本、『米中もし 戦わば...

続きを読む

幽雪先生が「ええ目しとるな」とおっしゃった「威圧される目」  第1,542号

幽雪先生が「ええ目しとるな」とおっしゃった「威圧される目」 第1,542号

世阿弥の時代から数えても600年以上の歴史 を持ち、いまなお多くの人々を魅了している 能楽。特に能楽に使用される能面は、 能楽師の動きや角度によって、 様々な表情を見せてくれる不思議な仮面です。 当代随一の能面打・見市泰男さんに、能面の 神秘、そこから得た仕事・人生の要諦を語っ ていただいたインタビューの一部を ご紹介します! ★当代随一の能面打・見市泰男さんもご登場、 ...

続きを読む

喧嘩の激しさに比例して丁寧に敬意を表する  第1,541号

喧嘩の激しさに比例して丁寧に敬意を表する 第1,541号

 これが本物の「創造」と「破壊」だ。動かない 人を動かす、脅しと笑顔の秘密に迫る。  金正恩とも、政敵とも「脅し」と「笑顔」で 次々とディールに成功。NYダウはなんと 史上最高値を更新した。メディアの 印象操作とは裏腹に次々と実績 を残す「トランプ式交渉術」 をわかりやすく、刺激的 に、解き明かします。  今の時代、解決しなければならない課題は 山積している。そして、そ...

続きを読む

正しい歩行姿勢習慣は.精神や内臓の健康に多大な好影響!  第1,540号

正しい歩行姿勢習慣は.精神や内臓の健康に多大な好影響! 第1,540号

こんにちは、 岡田です。 前回は「本当の脚の長さは30cm長い」でした。 大腰筋というインナーマッスルは脚の一部である、 この筋肉を鍛えることで姿勢は良くなるという話でした。 今回は「歩行と筋トレは健康化の両輪」です。 図入りはこちら --------------------------- 『歩行整体メソッド』とは、 三本の矢による、...

続きを読む

スポンサードリンク