日本本来の意味や成り立ちに無自覚であることは多くある 第 2,514 号

「日本はなぜ『日本』というのか」

「日本の国旗はなぜ『日の丸』なのか」


このような質問をされた時、
あなたはきちんと答えられますか?


同様に、普段何気なく使っている

「お父さん」「お母さん」

という言葉がどのような意味を
持っているのかご存じですか?

月刊誌『致知』でお馴染みの
境野勝悟先生は、こうした質問に答えられる
日本人は極めてすくないでしょうと語っています。

かく言う境野先生ご自身も、かつて、
私立高校に国語教師として勤めていた際に、
校長から「『さようなら』の意味は」と
問われて、答えに窮したと振り返られています。


このように、日本人でありながら
日本本来の意味や成り立ちに
無自覚であることは多くあるものです。

境野先生は日常で使われている
親しみのある日本語に光を当てて、
その意味を掘り下げて私たちに
優しく丁寧に教えてくれます。


日本のことがもっと好きになれる
エピソードが詰まった心温まるお話です。


CD『日本のこころの教育』
───────────────────
収録時間:82分
定価:3,740円(税込)

CD、書籍のご注文はこちらから

致知出版社の人間力メルマガ

  今回も最後までお読みくださり、

      ありがとうございました。感謝!

スポンサードリンク

♥こちら噂の話題満載情報♥

ぜひ、いいね!を「ぽちっ」とお願いします

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください