経済の世界ではもはや「仁義なき戦い」が始まっている = 2-2 = 第 2,895 号

 「奥の院」としての米国の情報機関は、国内

における「党派的色彩」という演出とは

まったくの無縁の存在となっている。

 さらにもう一つ、米国の「奥の院」として無視

できない、いや、そもそも「奥の院」の総本山

として無視できない存在がある。それはいわ

ゆる「パワー・エリート」という閉鎖的な

集団の存在である。

 アメリカの経営者やセレブにはなくて、パワー

・エリートが持っているものが一つだけある。

それは「血縁」である。

 軍隊という「物理的強制力」と、情報機関と

いう「情報力」、そして移民国家アメリカに

は稀な血筋という「閉鎖的ネットワーク」

を併せ持った集団が存在することを、外

交官としての職務を全うする中で、私

は偶然知るに及んだ。

 日本の強みは、一般に「弱み」「問題点」と

して糾弾されることの多い既存の「構造」に

こそある、ということである。「談合体質」

「封建的」「権威主義的」など、あえて

逆手に取った形で、再評価していきたい。

 いわば日本人が「つるんでいる状況」こそが、

マーケットあるいは社会の外にいる者からす

れば不可解であり、脅威の対象なのだ。

 冷戦構造崩壊後の米国外交の動きを見ている

と、表面的な主張はともかく、その背後には、

「資源」確保という命題があることに気づく。

 イラク(原油)、北朝鮮(鉱物資源)といった

「問題地域」には、いずれも莫大な資源が

眠っている。

 「カネは天下の回りもの」という諺にいうとお

り、米国によってつくられた「日本の失われた

十年」の仕組みを知った方々は、今度は応用

問題を解くつもりで中国に仕掛けてみればよい。

 中国あるいは台湾といった地図上の「中国系

国家」の陰に隠れつつ、血縁として圧倒的な

団結力を誇る華僑・華人集団が狙っている

のは、むしろ日本であることを忘れては

ならない。

 経済の世界ではもはや「仁義なき戦い」が

始まっているのである。そこに過去に

対する「感傷」は必要ない。

原田 武夫 (著)『騙すアメリカ、

          騙される日本』

の詳細及び書籍購入はこちら ⇑

  今回も最後までお読みくださり、

      ありがとうございました。感謝!

スポンサードリンク

♥こちら噂の話題満載情報♥

ぜひ、いいね!を「ぽちっ」とお願いします

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください