謎の結婚 第 19 号
91: 2014/07/14(月)13:12:32 ID:lgxS5uZhZ 会社の同期でした。 私が職場の粘着マットに足をとられ、靭帯損傷してギプスだった時に連日の外食に付き合ってもらいました。 治った後も何となく私の家でご飯を食べるのが日課に。 半年後、私に異動の話が上がり、寂しいから嫌だと言われ、なんとなく会社に不満もあったため転職。 私が寮から出て、部屋を借り...
大切な食・味覚・魔法の白い粉 第 18 号
生きるということは、楽しく食べるということが 基本にあると考えます。その大切な食!! 「食品の裏側-みんな大好きな食品添加物」 サブタイトルに「知れば怖くて食べられない」。 安部 司 (著) 第 7 号「2015年9月 」 2015/09/25「食を考え さらに健康を高める」のタイトルでも書きました が、もっともっと多くの人にほんとの怖さ...
大切な食.腸の吸収力 第 17 号
貧血を改善するには、今、何気なく食べている ものにも注意をしなくてはいけません。 よく言われているのが、白砂糖や加工品、南国 の果物、動物性食品などの摂り過ぎです。 特に白砂糖は、知らないうちに食べていると、 いうことが多いのではないでしょうか。 女性は男性に比べ、スイーツが大好きですよね。 果物がいっぱい載っているカラフルなタルト なんて、大好きだと...
出逢い 5 第 16 号
( 出逢い 4 からの続きです ) 3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)19:28:09 ID:FU6Spqg7f この日から私は週に一度、タイムスリップすることになりました。 そして二ヵ月後の年度末最後のタイムスリップのその日、私は初めて彼女から呼び出されました。 期待と不安を胸にいつもの場所に行けば彼女は既に待っています。 私が口を開く前に彼女は話し始め、その...
自然の営み 第 15 号
秋の景色は気候も風物も人の心にぴったり合い、 そぞろ人の心をかきたてます。 一年中で最も美しい月が見られるのも今月の 特徴と言われ、10月27日(火)が満月です。 雲の形も様々ですが秋の雲の代表は「巻積雲」 (けんせきうん)と言われる雲の一種で、魚 の群れのようにも、魚の鱗のようにも見え るため一般的には「鰯雲」あるいは 「鱗雲」などと呼ばれます。 また、巻積...
出逢い 4 第 14 号
1: 名無しさん 2014/03/17(月)21:40:13 ID:L4kQuyvPI 馴れ初めかー ちょっと必死に思い出してみるか 2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)19:24:53 ID:FU6Spqg7f 大学生の頃の話です。 私は身長が高くて、真面目なだけが取り柄のしがない学生でした。 反対に嫁はミス・キャンバスの誘いを受けるほど綺麗で、彼女...
いのちのおもさ 第 13 号
「あなたたちの命」は、この世にたった一つだけの、 本当に掛け替えのないものです。 でも、その掛け替えのない「命」にかえてでも 守りたいものを人間は持たなくてはいけません。 掛け替えのないものを持てば、 そのために「命」を使おうと思うから、 くだらないことで「命」を落とせなくなりますよね。 そして、自分にとって掛け替えのないものが見つかれば...
大切な食梅干しで健康づくり 第 12 号
梅干しを食べていますか?「朝の梅干しは一日の 難を逃れる」と言われるほど、様々な薬効があり、 大切にされてきた日本古来の伝統食品、「梅干し」 寒い冬には、梅酢を入れた水でうがいをすれば、 梅の殺菌効果で風邪の予防に効果的です。 暑い夏も安心です。近年増えている熱中症の予防 には、水分の補給だけではなく、塩分も合わせて 摂る必要がありますが、梅干しを食べたり、 水に梅酢...
出逢い 3 第 11 号
1: 名無しさん 2014/03/17(月)19:33:59 ID:3qEH18xYG みんなで思い出してしみじみ、ほのぼのしましょう(*´ω`*) 2: 名無しさん 2014/03/17(月)21:40:13 ID:L4kQuyvPI 馴れ初めかー ちょっと必死に思い出してみるかな 3: 名無しさん 2014/03/21(金)15:43:42 ID:yIX4gFCKk 職...
おもしろく愉快に生きる 第 10 号
世の中には、いろんな性格の違った人達が おられます、そうした中にあって毎日の 人生を、楽天的に明るく過ごす人が いるかと思うと、悲観的に暗い 毎日を送っている人を見かけます。 どちらの人生を歩もうと本人の自由で、他人が とやかく言う筋合いではありません。 私の周囲にも口癖のように人と出会う毎に 自分の不幸を嘆き、愚痴や泣き言を並べ 立てて相手の同情を買い、それが聞き...