「 信念・心意気 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
人間力を磨き.熱い.温かい力のある言葉を使える努力をする 第 141 号

人間力を磨き.熱い.温かい力のある言葉を使える努力をする 第 141 号

  あなたの人間力を高める   今年1月23日(土)、1,200名もの『致知』 読者が一堂に会した新春特別講演会。  「人間力を高める」をテーマに 全盲ろうの福島智東大教授に渾身 のご講演をいただきました! ▼当日の様子はこちら ────────『今日の注目の人』── ◆「ぼくの命は言葉とともにある」◆ 福島 智(全盲ろうの東大教授) 【DVD】...

続きを読む

宇宙からの預かりもの  (3-1) 第 140 号

宇宙からの預かりもの (3-1) 第 140 号

  本来無一物(ほんらいむいちもつ)  上の句を記したといわれる慧能禅師 (えのうぜんじ)(713年寂)は、この サイトの 第 90 号「2016年3月 6」 で紹介した神秀禅師(じんしゅう ぜんじ)(706年寂)と同期の人です。  中国禅の五祖である弘忍和尚(こうにん おしょう)(675年寂)があるとき、弟子 たちに向かって、「私も歳だ。後継 ぎを決めたいので各々自分の...

続きを読む

生きる.常に最高レベルを求めよう 第 139 号

生きる.常に最高レベルを求めよう 第 139 号

 最近、生活していく中で強く感じること。  それは、”人間は自分のレベルでしか物事 を見れない”ってこと。  結局、人間は自分が知っている知識、自分 が属しているグループ、自分がこれまでの 経験をべ-スにした事でしか、世の中を見れない。  だからこそ、より新しい知識を学び、より 自分を成長させる為、理想の人を探し、より 多くの刺激を受けて経験をしていくしかない。 ...

続きを読む

自分に与えられた時間をどう生かし何を創造するか 第 138 号

自分に与えられた時間をどう生かし何を創造するか 第 138 号

 ただ忙しいと感じるだけで、時間を 無駄にしていないだろうか──。  そう思うことはありませんか?  本日は流れる時間を有意義なものに するために活用できる、一流人物 の時間管理術をお伝えします。 ────────『今日の注目の人』── ◆ あなたが時間の創造主 ◆ 牛尾 治朗(ウシオ電機会長) ───────────────────  経営は、そこにどれだ...

続きを読む

肩の力が抜けてホッとしたという状態 第 136 号

肩の力が抜けてホッとしたという状態 第 136 号

 深呼吸ができない 2  数年前に読んだ整体師が書いた本に、 深呼吸が上手く出来ない人が多いと、 書いてありました。  「深呼吸ができない」と聞いて、その状態 がわからないあなたは幸せです。  少なくとも、そこまで追い込むほど心身に 無理をかけていないか、本能でメンテ ナンスができるからです。  最近は深呼吸ができないほど、自分を追い 込むことはありませんが、リ...

続きを読む

50.60はまだつぼみ70.80は青二才90.100は働き盛り  (2-2) 第 135 号

50.60はまだつぼみ70.80は青二才90.100は働き盛り (2-2) 第 135 号

 彼の生涯を追ったノンフィクション『悪名 の棺 笹川良一伝』は、10万部を突破。  その苛烈な人生は、当時の彼を知らない 世代にも影響を与えた。  本書は、本人が生前書き残した警句を改めて 見直し、解説、解題を付け加えた金言集。  その警鐘は少しも古くなっていない どころか、今まさに日本に必要と されているものだと言えよう。  中にはまるで今の日本の現状を予言して...

続きを読む

大きないのちと合流し.また新しいいのちが生まれる 第 133 号

大きないのちと合流し.また新しいいのちが生まれる 第 133 号

 当時不治の病と恐れられた結核にかかり、 死の恐怖に怯える幼い息子。  寺の住職である父が、そんな息子に語っ て聞かせた「風船の話」とは──。  円覚寺管長の横田老師が語る 「いのちの授業」に耳を 傾けてみてください。 ────────『今日の注目の人』── ◆ 円覚寺管長が語るいのちの授業 ◆ 横田南嶺(円覚寺管長) ─────────────────...

続きを読む

腎臓の機能を回復させる 第 128 号

腎臓の機能を回復させる 第 128 号

 深呼吸ができない?1      季節の変わり目だからなのか、呼吸器 を訴える人がいるようです。  私や子供も肺が悪いのですが、季節の 変わり目よりは、仕事が混んでくる と咳が出るタイプです。  子供もスケジュール管理でいっぱいに なるとか、楽しくない勉強が続い た時に咳が出ます。  完全にストレスですね。  こういう人は、肺が悪いというより、 もう少しおおら...

続きを読む

50.60はまだつぼみ60.80は青二才90.100は働き盛り  (2-1) 第 127 号

50.60はまだつぼみ60.80は青二才90.100は働き盛り (2-1) 第 127 号

 節約、粗食、勤勉、義理人情、親孝行…… “当たり前”を捨て去った日本人へ、悪名 高い“昭和の傑物”が平成の国難に喝!  政財界の黒幕と呼ばれ、人並み外れた才覚 と精力で金を操り人を動かした、日本 最後の傑物・笹川良一。                         「事業成功の秘訣は10年先、20年先、50年 先を見越して仕事をすることにある。  事業経営にはなにごと...

続きを読む

親指パワーを引き出せ!元気な脳のつくり方 第 126 号

親指パワーを引き出せ!元気な脳のつくり方 第 126 号

 脳を少しでも若返らせたい──。  誰もが願うことだと思いますが、それが 実際にできるのであればぜひ試して みたいですよね?  認知症専門が説く、親指と脳の不思議 な関係に注目です! ────────『今日の注目の人』── ◆ いつまでも元気な脳のつくり方 ◆ 長谷川 嘉哉(認知症専門医) ───────────────────  脳を若返らせ、健康な生活を...

続きを読む

スポンサードリンク