「 情熱・熱意 」一覧
妊婦さんや職員の笑顔.この仕事を続けていく大きな原動力 第1,248号
熊本県において、日本国内で最も多く お産を手掛けている病院をご存じで しょうか? 年間のお産数は実に 3,800名。妊産婦からも絶大 な信頼を受けているのが、福田病院です。 福田病院では、どのような工夫がなされ ているのか―。理事長を務める福田さん に、医療にかける思いが様々な形で 結晶化した取り組みについてを お話しいただきました。 ────────────── 福田 稠(福田病院理事長...
お茶は細部にわたるこだわりの集合でできていた 第1,247号
お茶を習い始めて二十五年。就職につま ずき、いつも不安で自分の居場所を探 し続けた日々。失恋、父の死とい う悲しみのなかで、気がつけ ば、そばに「お茶」があった。 がんじがらめの決まりごとの向こうに、 やがて見えてきた自由。「ここにい るだけでよい」という心の安息。 雨が匂う、雨の一粒一粒が聴こえる… 季節を五感で味わう歓びとともに、 「いま、生きている!」その 感動を鮮やかに綴る。...
いまこの瞬間をどういう思いを持って生きているか 第1,246号
戦後最年少の22歳で最高位の「真打」に 昇進し、いまも落語界の先頭を走る 若手の一人・柳家花緑さん。 しかし、真打に昇進後は、周囲からの プレッシャーに押しつぶされそうな 日々が続いたと言います。 本日は、そんな花緑さんが30歳にして 得た転機をご紹介します。さて、どの ようなきっかけがあったのでしょうか。 ──────────────── 柳家 花緑(落語家) × 村上 ...
常に、今の瞬間を楽しみ尽くし新しいことに目を向ける 第1,244号
あなたは仕事を、人生を楽しんでいる だろうか?そんな問いかけに対し、誰 しも一瞬は戸惑ってしまうだろう。 家族のため、お金のため、いろいろな 「我慢」を積み重ねている人も多い だろう。しかし「イエス」と即答 する男がいる。「楽しいこと しかしない」「嫌なこと は我慢しない」、そう 公言し、行動し続けている堀江貴文だ。 彼の人生は、毎日がワクワクする体験 で満たされている。まさにすべて...
第二の心臓のポンプ効果によって血流が促されます 第1,242号
健診の「基準値」神話にダマされない!! 自分の健康は自分でつくる!健康 長寿へのヒント満載! 薬に頼らずに中性脂肪やコレステ ロール値を下げるために、6つの ポイントについてご紹介します。 1、バランスのよい食事。 2、飲酒は適量を守る。 3、ストレスを溜めない。 4、禁煙の厳守。 5、適度な運動。 6、ファスティングをする。 麦踏みエクササイズで得られる。 素晴...
母語で豊かな人生が送れる世界を作る 第1,241号
英語化を進める大学に巨額の補助金を 与える教育改革から、英語を公用語 とする英語特区の提案まで。 日本社会を英語化する 政策の暴走が始まった。 英語化推進派のお題目は国際競争力の 向上。しかし、それはまやかしだ。 社会の第一線が英語化されれば、知的な 活動を日本語で行ってきた中間層は没 落し、格差が固定化。多数の国民 が母国語で活躍してこそ国家 と経済が発展するという 現代政治学の最...
目標は若返り「実際は老化を先送りすること」です 第1,240号
こんにちは、 岡田です。 前回は「二度とゆがまない体のつくり方 -中-」でした。 姿勢のクセが残っていると、時間を経て又ゆがむので、 第三の矢として、整体歩行と筋肉絞り体操がある、 これが二度とゆがまないしくみという内容でした。 今回は「ゆがまない体づくりの次は若返り」です。 (二度とゆがまない体づくりの方程式) ケガによるゆがみの場合は、 第一の矢(潤滑整復術)で解消。 ...
勇敢とは危険を恐れないことではなく信念を持つことだ = 3-3 = 第1,239号
自社開発のカギは、何と言ってもエン ジニアの才能に負うところが大きい。 任は通信機器分野の優れた人材を 取り込むことを考えた。 創業者の任は43歳でファーウェイを 創設し、一代で世界から一目置か れる巨大企業に育て上げた。 彼は一貫してマスコミと距離を 置き、もっぱら我が道を行く ワンマン社長である。 創業から今日までの30年間、任を直接 取材できた記者は1人もいない。 ...
勇敢とは危険を恐れないことではなく信念を持つことだ = 3-2 = 第1,238号
軍の解隊が実行されると、部隊幹部 や兵士たちは各地の政府機関や国 有企業に転属させられた。 しかし、任は軍人出身者だ。当然、 市場経済はもとより、ビジネス のことをまったく理解していない。 そのため最初の取引で相手にだま され、200万元もの巨額資金を 回収不能にしてしまう。 仕事を失い、家庭も崩壊─。この時期の 任は人生のどん底を這いつくばっていた。 のちに任は1987...
勇敢とは危険を恐れないことではなく信念を持つことだ = 3-1 = 第1,237号
中国で誕生したニューエコノミー分野 の新企業は、今や世界最大規模にまで 急成長している。「スマホ決済」を 媒介に進化を遂げる中国ニュー ビジネス(配車アプリ、シェ ア自転車、ドローン、 出前サイト、民泊、 ネット通販…)の最前線を追った。 研究開発費でアップルを 凌ぐ「ファーウェイ」。 通信機器メーカーとして知られている ファーウェイだが、元々はネット ワーク機器を電話会社に納め る...