「 癒す・感情・神経 」一覧

「生きる・食へのご訪問ありがとうございます」

スポンサードリンク
♪義理婚♪ 〉 縁は異なもの味なもの 第 79 号

♪義理婚♪ 〉 縁は異なもの味なもの 第 79 号

269: 2015/06/22(月)14:03:59 ID:FGn 息子さん=旦那、八歳上 習い事の先生=姑 お孫さん=義理の娘。 大学休学中、十年来の付き合いの習い事の先生のお見舞いに行ったら お孫さんの託児をお願いされた。 息子さんは妻に逃げられ、男親という以前に激務なので子供の世話と 仕事の両立が難しく他に頼れるところもなく困ってるというものだった。 お孫...

続きを読む

心にじわっと響く母子の物語⇔思いやりの心が人を生かす 第 78 号

心にじわっと響く母子の物語⇔思いやりの心が人を生かす 第 78 号

 あるスポーツ選手とそのお母さんの実話。  そこには、人間の生きる意味がシンプル に描かれています。  「人間というものは、何か人のために 尽くすことによって、大いなる力を 得ていくものなのでしょう」  円覚寺館長・横田南嶺さんの言葉が すっと入ってきます。 ────────『今日の注目の人』── ◆ 思いやりの心が人を生かす ◆ 横田 南嶺(鎌倉円覚寺館長) ...

続きを読む

オシリフリフリ♪骨盤を正常に動かす 第 77 号

オシリフリフリ♪骨盤を正常に動かす 第 77 号

 2/2(火)から3週間にわたって話してきた便秘の 話も、今日で終わりということで、もっと 気楽にできる便秘のお話をします。  前回、私が運動不足だという話をしました。  座ったままの姿勢で何が悪いのかといえば、 骨盤の動かないのが一番悪いのです。  ウォーキングも良いのですが、部屋を四つ這いで 歩くと腕の付け根も刺激されるので、結局腕を 振って歩いているウォーキン...

続きを読む

便秘を解消⇔お肌が透明感のあるピンク色 第 75 号

便秘を解消⇔お肌が透明感のあるピンク色 第 75 号

 私の仕事は座りっぱなしなので、どうしても 下っ腹がぽっこりとしてしまうんですね。  しかも自宅で仕事。 万歩計をつけたら、 100歩も歩いていないのではないか と思ってしまいます。  こんな状態なので筋肉が、 衰えやすいんです。  食事に気をつけていても日常でストレスを感 じることがあれば、便秘になりやすいのです。  ということで、下っ腹が腿に乗りそうな 時に...

続きを読む

「筋肉」と「老化」の密接な関係 第 74 号

「筋肉」と「老化」の密接な関係 第 74 号

 世界有数の長寿国日本。  しかし、その陰に隠れるように、平均の 寝たきりの期間が男性で約8年、女性で 約12年という数字が出ていること はご存じでしょうか?  なぜこうした現象が、日本で起きて いるのでしょうか。  自分はどうすれば寝たきりに ならないで済むのか。  「筋肉」と「老化」の密な関係。  これは知っていて損はしませんよ。 ────────『今日の...

続きを読む

腸内の有効菌を増やす 第 73 号

腸内の有効菌を増やす 第 73 号

 弛緩性・痙攣性の便秘に関係なく、体調 が優れない時には、手当てに入る前に腸 内の環境を整えてもらっています。  それは、病名がついていない人でも、 体調が悪いと自覚症状がある人は、 キレイな血液が作られていない と判断をするからです。   逆に、キレイな血液を作れるほど 環境の良い腸なら、体調が悪く なるわけがないのです。  ということで、おすすめしている のが...

続きを読む

弛緩性の便秘 第 72 号

弛緩性の便秘 第 72 号

 では弛緩性の便秘の人は、具体的にどんな 機能性食品をとったら良いのでしょうか。  前回話したように食事に気をつけることが前提 ですが、偏りきった体質を中庸にすることで、 本来のバラスを取り戻すことができます。  そこで、陰性の人におすすめしている のは黒いり玄米茶です。  穀類は食品の中でも中庸にあたり、その 穀類の中でも玄米は中庸になります。  穀類は人が一番...

続きを読む

毎日の食事は体の声を聞く 第 71 号

毎日の食事は体の声を聞く 第 71 号

 日本人の便秘は、殆どの人が弛緩性です。  あまりにも細胞が"たるんたるん"に緩んで しまった場合、食事だけでどうにか するのは難しいですね。  それでも、まず最初にやることは、陰性 の食品を体に入れないことです。  甘いモノや果物はもちろん、小麦粉や 乳製品も控えていきましょう。  乳製品を控えると代わりに豆乳を飲む人も いますが、豆乳はかなり陰性です。 ...

続きを読む

機能性便秘と機質性便秘 第 68 号

機能性便秘と機質性便秘 第 68 号

 便秘には、機能性便秘と機質性便秘があります。  機能性便秘というのは、食べ物の影響で腸の 働きが悪くなって起こる便秘です。  機質性便秘というのは、腸が炎症を起こ したり、ポリープや癒着などで、便が スムーズに出ない便秘のことです。  直腸にポリープがあると、便が小指のように 細くしか出ないと云われています。  一時的なものなら便の太さは戻りますが、 いつまでも...

続きを読む

唾液と健康の不思議な関係 第 67 号

唾液と健康の不思議な関係 第 67 号

 皆さんは、唾液ついてどれだけ ご存じですか?  実はいま、この唾液が大きな注目を 集めています。  唾液と健康の不思議な関係とは──。  健康に不安がある方必見です! ────────『今日の注目の人』── 森 昭(竹屋町森歯科クリニック院長) ───────────────────  臨床をしていて、最近特に気に なることがあります。  それは子供の唾液が...

続きを読む

スポンサードリンク