訳すのは蜷川さんがお決めになった上演作品順でした 第 2,257 号

翻訳家の松岡和子さんは28年をかけて
シェイクスピアの戯曲37作品を翻訳されました。
演出家の蜷川幸雄さんは
シェイクスピアの全作品を上演するに当たって、
すべて松岡さんの翻訳を用いられました。

若い頃、シェイクスピアのあまりの大きさに圧倒
され長い間、作品から遠ざかっていた松岡さん。
翻訳を手掛けるようになったのは「運命だった」
と語ります。


★『致知』最新号の詳細、申し込みはこちら

───────────────────

(松岡)

(──『シェイクスピア全集』(ちくま文庫)
33巻37作品をこのほど完結されました。
28年にわたる努力の結実ですね。)

(松岡)

ありがとうございます。
忘れもしませんが、昨年12月18日、
37本目の『終わりよければすべてよし』の
最後の1行を訳し終えた時、
本当にホッとして
「ああ、これで大きな役目を果たせたな」
という思いが込み上げてきました。

シェイクスピアの翻訳のお話を最初にいただい
たのは1993年です。『間違いの喜劇』という
作品でしたけど、まさかその後、自分が全作品を
翻訳することになるなど思ってもみませんでした。


私は長い間、シェイクスピアのあまりの大きさに
圧倒され、ずっと逃げてばかりいましたから
(笑)。


(──全集を手掛けるきっかけがあったのですか。)

(松岡)

演出家の蜷川幸雄さんが、1998年からさいたま
芸術劇場で全作品を上演することになって、
「日本語でやる場合には、松岡訳を使うから」
と言ってくださったんです。


それと時を同じくして筑摩書房からも、文庫の
かたちで全集を出したいというお話をいただき
ました。54歳の時です。

ただ、私の場合は出版はあくまでも上演に合わ
せてと考えていましたので、訳すのは蜷川さん
がお決めになった上演作品順でした。

稽古にも頻繁に足を運び、上演が続いている間は
死ねないという思いでやってきたんですけど、
蜷川さんが5本を残して先に逝ってしまわれた
のはとても残念です。


ですから、この28年間は、
最初から遠いゴールが見えていたというよりも、
蜷川さんに促されるようにして一作一作を訳して
いき、振り返ったら訳した作品が
ずらっと並んでいたという感覚なんです。

致知出版社の人間力メルマガ

  今回も最後までお読みくださり、

    ありがとうございました。感謝!

スポンサードリンク

♥こちら噂の話題満載情報♥

ぜひ、いいね!を「ぽちっ」とお願いします

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください