消化器系.泌尿器系など内臓の調子が良くなる 第 2,551 号

こんにちは、

岡田宰治です。

前回は「人生は流れる川のようなもの」でした。

https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12764998557.html

今回は「若返り筋メソッド・短ストーリー」です。

・図入りはこちら

https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12766161231.html

(若返り筋メソッド・短ストーリー+深化)

まずは、短ストーリーから、

1時間かかるところを1分に短縮してお伝えしたいと思います。

若返り筋メソッドは、ストレッチと筋トレの融合したエクササイズです。

「パワーを込めて伸ばす捻じる運動は脂肪が燃焼する」という新理論を学び、

2004年筋トレと引き締めを両立する一石二鳥の体操(筋肉絞り体操)を考案しました。

2007年には大手企業の管理職向けメタボ体操として、

また治療院では短時間でできる健康体操としての普及が始まりました。

85歳がんで亡くなったKさんは、最期まで喜んで毎日感謝していたとのこと、

伝言のために妹さんがやってこられ感動しました。

しばらくは細々とお伝えしていましたが、

2017年、運動指導者の方々と縁ができ評価されたことで、筋肉絞り体操は全国に広がり始めました。

2018年には体感インナーマッスル再生用の体操(TSURUKAME体操)を考案し、

体験者の報告からダイエット効果やスタイルアップにも役立つことを発見しました。

プロ運動指導者が積極的に取り入れて成果が現れたことで、中高年や女性のニーズが高まってきました。

2021年からは認定トレーナー制度を始め、現在26名の認定トレーナーが全国で活躍されています。

2022年の夏、新たに股関節を軟らかくし全身の健康に役立てるための股関節エクササイズが生まれ、

若返り筋メソッドは、健康を守り若返るるための全身体操として成長発展しています。

・目的が違う3種のエクササイズ

ここからは具体的に3つのエクササイズの違いを紹介しますが、

その前に若返り筋メソッドですべてに共通する特徴があるのでお伝えします。

1.体操中は若返り筋(体幹インナーマッスル)の力を抜かないこと。

2.口をすぼめて息を吐きながら1回8秒のリズムで行うこと。

3.ドローイン状態を守りながら股関節から曲げ伸ばしすること。

4.筋肉の伸びる力を使い伸ばし捻るを最大限に活用すること。

この4つを守りながら行うことで効果は最大となります。

では、それぞれの体操に移りましょう。

・筋肉絞り体操(全身の活性化)

この体操は基本編6種と強化編4種からなる体操ですが、

みんながやっている基本編だけなら1回5分で終わります。

朝の目覚めの体操、始業体操や三時の体操などや、

各種スポーツの競技直前の準備体操に使われています。

その特徴は、5分間で全身にスイッチが入ることです。

代謝が上がり、やる気が出て一日の良いスタートが切れると好評、

全身の活性化に役立つので、21世紀版のラジオ体操になればと夢見ています。

・TSURUKAME体操(体幹インナーマッスルの筋トレ)

この体操は片足立ちを多用することで、

大腰筋を中心としたインナーマッスルを鍛える方法です。

全9種類ですが、必ずしも通しで行う必要はなく、

2~3種行うだけでも脚力が強くなる、

姿勢が良くなる、ふらふらしなくなるなど、

楽な割にびっくりするほど効果があると自覚する人が多数います

また、ゆっくりとしたリズムなので高齢者でもできますし、

側湾症の背骨が軟らかくなり歩く姿勢が良くなった、

骨量が18パーセント増えたという報告も届いています。

・股関節体操(股関節を使った全身の健康体操)

これは、股関節をすべて方向に軟らかくする体操です。

たとえば、開脚姿勢で前屈ができるようになった、

前後の開脚ができるようになった、

足の裏を合わせて座れ前屈もできるようになったなど、

硬くて絶対無理と思っていた股関節が軟らかくなります。

じつはそれが目的ではなく、

股関節が軟らかくなることで顕れる健康効果こそが重要です。

簡単にまとめると、

消化器系、泌尿器系など内臓の調子が良くなる、

お腹まわりの脂肪がゴッソリと減る、

下腹がへっこみお尻がヒップアップして膨らむ、

姿勢が良くなり階段の上り下りが楽になる、

全身の柔軟性がアップしどんな姿勢でもとれるようになる、

こういう変化が継続により次々と顕れます。

ただし、これらの効果を得るためには、

いくつかのルールは守ることが必須です。

ですから、見よう見まねではできませんが、

認定トレーナーの解説と指導があれば誰でも可能です。

・若返り筋メソッド認定上級トレーナーを新設

今回、股関節体操を加えるにあたり、

若返り筋メソッド認定トレーナーのスキル向上が必要となりました。

そこで、いままでの認定トレーナーは中級として、

新たに、股関節を加えた上級トレーナーを養成することになりました。

こういうかたちで日進月歩、時代の変化に対応し、

時代の変化を乗り越えられるよう精進していますので、

今後ともご支援よろしくお願いします。

※書籍『若返り筋メソッド』アマゾンから発売中!

※「若返り筋メソッド」認定トレーナー制度について

https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12128671549.html

————————————-

プライベートやブログに書けないことはメルマガで。

【岡田さいじの公式メルマガ】

https://www.reservestock.jp/subscribe/83936

————————————–

若返り筋メソッド座学&実習(少人数制)

・11月5日(土)18~20時(当研究所&Zoom)

座学+若返り筋メソッド股関節集中エクササイズ3「合蹠編」

セミナーのお申し込みは↓から

https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/21054

『10年後の常識!健康のツボ』

第804号 2022年9月27日

発行者 健康水先案内人/岡田宰治

公式サイト http://ameblo.jp/baffaro7

人類健康化の水先案内人/岡田さいじ

さんのブログより転載許可を得て掲載

  今回も最後までお読みくださり、

      ありがとうございました。感謝!

スポンサードリンク

♥こちら噂の話題満載情報♥

ぜひ、いいね!を「ぽちっ」とお願いします

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください